ついに来た。。。
とうとう、パパの異動が決まってしまった。
しかも、、、本社=東京。。。
今年は、あるかも?と話してはいたけれど、いざ決まるとどうしていいやら。
辞令は今月16日だと言うのに、パパは昨日から日曜日まで、出張。
ゆっくり話も出来ない。
なにせ、初めての事。
私も正社員だし、子供は1年生だし、どうしていいやら
とりあえずは、単身だけれど、どうなるのかなぁ。
とーっても、不安。
本当に不安。。。
ただでさえ、仕事できない人なのに、更に出来ないし
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
でぐちゃん、ありがとー。
そうなんだよね~、家族一緒がいいんだよね。
私達3人での生活って、どんなんだろう??
ほとんどの週末、3人??って、ちょっとありえない感じがする(泣)
なるようにしかならないっていえば、それまでなんだけどね。
どれを選んでも、後悔するんだろうし。。。
投稿: みみ | 2011/10/08 04:17
とうとう異動になってしまったのねー
いつかは…って思ってても、実際決まると呆然だよね。
私もすっごく悩んだもん。
私の場合、ちょうど会社辞めたところで子供も
まだ小さかったからついていったけど、
今はもう子供も小学生だし、転校すること考えると単身だな~
でも、まだまだ子供たちにはパパは必要だから
一緒にいられるのが一番なんだけどね。
投稿: でぐ | 2011/10/07 20:43
まだまだ、悩み中のわたくしです。。。
多分、どっちに転んでも、後悔したりするんだろうなぁ。
どんだけ、マイナス思考なんだ、私。
子供たちは子供たちなりに、色々考えてるみたいで、それも切ない。。。
とりあえずは、しばらく母子家庭で、行くしかないよね。
なんせ、初めての異動だし、みぎもひだりも分からない状況。。。
投稿: みみ | 2011/10/04 20:56
なんかぁ。。
入れ違いってのがすっごい残念。
出来れば、家族は一緒にいるのが一番なのだけれど
家庭によって考え方も違うだろうし、
自分は会社を辞めて、子供達も転校というリスクを背負うわけだから悩む。
私はまだまだ関東にいたかったな(笑)
まだ色々と勉強したかったから。
辛いだろうから。。支えてあげたいです。
投稿: くみ | 2011/10/04 19:49