夏休み旅行 続き。。。
3日目は、パパの所へ移動予定。
時間もあるし、せっかくだから、横浜に寄って行くことに。
先月、オープンした、【横浜ワールドポーターズ】の【HawaiianTown】にて、ランチ。
目的のお店は、【BLUE Water Shrimp】と【Leonard's】
Garlic Shrimpは、現地と同じMILDをChoice
懐かしく頂きました。
この写真のバスは、もう無いって最近知った私。
マラサダは、あまりにもふっくらしていてビックリ。
味は同じだけど、見た目は大事かも(笑)
ハワイの風を感じられるエリアで、幸せ
また、来たい。。。
その後、【カップヌードルミュージアム】へ。
急遽決まったので、事前予約はしてなかったから、チキンラーメンは作れるはずもなく。。。
【カップヌードルパーク】と【マイカップヌードルファクトリー】を予約して、博物館を見学。
なかなか楽しい。
見学後、予約まで、時間があったから、初めての【赤レンガ倉庫】へ。
ウィンドウショッピング後、イベントスペースにて、呑んだくれ(爆)
その後、ミュージアムに戻り、【カップヌードルパーク】へ
コンセプトは、「カップヌードル」の“めん”となり、製めんから出荷されるまでの生産工程を体感できるアスレチック施設らしい。
30分間だけど、楽しんでたよ。その間に、大人たちは、【NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-】にて、小腹を満たしておりました(笑)
韓国冷麺と、トムヤムクンヌードル。
全品ハーフサイズで、色々試せていい感じ。
ごちそうさま
その後は、いよいよ、マイカップヌードル作り
子供達2人分を作ることに。
真剣にカップに色を塗ったり、絵を書いたりしてる2人。
次は、いよいよ、メイン工程
カップをさかさまに乗せて、くるくるとハンドルを回すと、麺がカップにIN。
そして、味と具材選び。
味は、普通・シーフード・カレー・チリトマトの4種から。
具材は、12種から4種をチョイス。 娘は、「普通」
ひよこちゃんナルト、コロ・チャー、コーン、エビ
タマゴ、エビ
息子は、「カレー」
ひよこちゃんナルト、コロ・チャー、
ガーリックチップ、チェダーチーズ
画像は、息子の。
美味しそう
その後は、蓋をして~。
パッキングして~。
コロリと出てきて~。
2人は、ご満悦~(笑)
エアバックに入れて、完成
これ、手動で作るから、結構疲れた(笑)
賞味期限は1ヶ月。
もうそろそろ食べ時かな??
この後、ゆっくりとパパのお家に移動したのでした~。
楽しい、「逗子・鎌倉・横浜」旅行でした。
« 夏休みの旅行は。。。 | トップページ | 終わった~♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント