最近のトラックバック

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016/08/31

BISTRO DEUX et DEUXで、母子ランチ

息子は、急遽、幼馴染と遊ぶと言うので、放置(笑)

お買い物がてら、娘と小松へ。。。

ランチは、【BISTRO DEUX et DEUX】ビストロ  ドゥ・エ・ドゥ
一度、行ってみたかったんだよね。
20160825_12530120160825_125309

娘は、限定10食のキャプリスランチ
前菜
20160825_115647
メインは、チキンステーキビネガーソースだったかな? 20160825_121745
デザート盛り合わせ
右上の白ごまプリンが美味しかったらしい。
20160825_123638

私は、メインをチョイスできる、プラットランチ

前菜
20160825_115656
冷製コーンスープ
20160825_121025

メインはお魚をチョイス。
いいホタテが入荷できなかったという事で、お魚三種。
下にお米があり、クリームリゾットみたいで美味しかった♪♪
20160825_122459
デザート盛り合わせ
左上のコーヒーゼリーが美味しかった~。
20160825_123648

娘と2人、こういうランチに行けるようになったんだなぁ。

食事中、ふと気付けば、満席。
平日に行ったのに、凄い人気で驚き。。。

ごちそうさまでした。

2016/08/30

ソウルフード

帰ったら、外せない食事達。。。

【その字】のかき揚げおろし蕎麦
20160814_132024

盛安】では
ソースカツ丼
20160815_114608
えび天蕎麦
20160815_114846
ごぼう天おろし蕎麦
20160815_114900

福井じゃないけど、我が家マストの【第7ギョーザ
今回、開店前に並べず、10分くらい遅れちゃったのもあって、3巡目で着席。
夏休みの日曜日のお昼ということもあり、着席まで80分
でも、並んでも食べたい味なのです。
20160821_124417

秋吉】も。。。
串カツ
20160824_182534
純けい、牛たん、砂肝 etc...
20160824_182926
ピートロ
タレのねぎがボリュームアップしてた
20160824_183201
キャベツは、ソースで(笑)
20160824_184547

他にも、定番だと、、、
8番らーめん】  2回も行っちゃった(笑)

やっぱり、地元は美味しいもの沢山だなぁ。。。

2016/08/29

友人宅で。。。

今回も前半に母子3人、後半に旦那さんも含め3人(息子は従兄弟宅へ)で来店

クオリティは、ほぼ、お店です。。。

前半はこちら。。。
自家製パンにトマトパスタ(かなり、大盛)とローストポーク
20160813_184942
ライスサラダとチーズ盛り合わせ
胡瓜のピクルス、我が家大好きみょうがもタップリ
20160813_184950

後半はこちら。。。
牛肩ロースビール煮込み(アサヒスーパードライ)、最高
自家製パンに自家製セミドライトマトとフェタチーズのブルスケッタ風
20160823_182429

旦那さん大好き、ラザーニャにチーズ盛り合わせ
サラダは、またまた、我が家大好きみょうがたっぷり
20160823_182622

20160823_182930

もちろん、自家製パンも盛り沢山。。。

沢山話して、沢山飲んで、いつも楽しい時間を本当にありがとう

2016/08/28

ただいまー。

昨日、一時帰宅から、戻りました
今回は、旦那さんと戻りのタイミングが同じだったので、、、
9個という預け荷物(笑)
カップ麺とかも箱買いしたかったけど、運ぶのが大変だし、やめておいた(笑)

2年ぶりの夏の一時帰国。
やっぱり、楽チンでした(笑)
しかし、日本の方が暑いって、異常気象だわ

到着日早々、2年ぶりに地元の花火大会。
妹宅で、BBQしながらのんびり鑑賞
20160811_195645
20160811_195711
20160811_200156
20160811_200157

水中花火は観れなかったけど、大満足♪♪

2016/08/10

一時帰国前に。。。

今日は、娘と【ハーバーパタヤ】の【SEANAIL】でネイル。
本当は、近所でやりたかったんだけど、時間が無くて、スタッフが沢山いるお店に
私は、フットケアとハンドネイル。
久し振りのネイル
シンプルに、フレンチネイルで。。。
20160810_123105

娘は、ハンドのケアとネイル。
初ネイルの娘。ちょっと、緊張(笑)
今回、ディズニーに行かないので、気分だけでもと、デザインは私が決めておいた
落としやすいように、普通のマニキュアで。
20160810_122258

爪が、短すぎるわ(笑)

夕方、ピックだというのに、まだパッキング中
急がなくちゃ
20160810_125333

2016/08/09

Beerfest

今夜は、日本から、久々に帰ってきたお友達と飲み会!!
もちろん、子供達も一緒に(笑)

お店は、アルカザール横からAVENUEに移転した、【Beerfest】 前回の記事は、こちら
気になってたんだよね~。

セカンド側一番右端で、分かりづらい(笑)
20160809_182152

ビールと食べたもの達。。。
20160809_183623

ソーセージは外せない!!
20160809_184252

これ、豚肉なんだけど、美味しかった
20160809_184257

娘オーダーのポークチョップ。
肉食女子(笑)
20160809_184440

頼み過ぎた(笑)
でも、美味しかった~。
久し振りに色々と話せて楽しかった
また、飲みに行こうね

2016/08/08

お泊り会

昨日は我が家で、男子4名お泊り会
娘も普通に参加(笑)

お昼前に、現地集合で、【Harbor Land】へ  前回はこちら
20160807_103627

ランチも中で済ませ、3時間たっぷり遊んだあとは、
ゲームセンター巡り ⇒ トイザらス⇒我が家

夕方にはもう1名ママが合流し、買ってきてくれたタイ料理をつまみに、
3名で、飲み会

子供達は、デリバリーピッツアで夕飯。

ママ達が帰った後は、子供達の時間。
私は干渉せず。。。
でも、娘も一緒に5人で部屋で盛り上がっていたのには、ビックリ。
双子パワー恐るべし

今朝は、遅く寝たにも関わらず、8時前にはみんな起きてきて、
RIP STICKしたりした後、プールへ
20160808_103604
20160808_104256

元気すぎ。。。

ママ達に、お昼前にお迎えに来てもらい、
みんなで、近所のレストランからデリバリーしてランチ

名残惜しいけど、14時過ぎには解散

みんな、本当に楽しかったみたいで、ほんと良かった。
また、お泊り会しよー

2016/08/06

ポケモン GO リリース!

タイでのリリースは、9月と聞いていたのに、ASEAN諸国、一斉に本日解禁との情報。
一時帰国用にダウンロードはしてあったので、早速、起動
近所に、沢山のスポットが。。。
20160806_163956_2

息子が食いつくだろうなぁ。。。

夏休み初日から、大満喫♪

今日から、子供達は、夏休み
初日早々、シラチャへ、母子3人、ロットゥでGo

娘が、お友達と、【JUMP@】での、「お菓子作り」のワークショップに参加するため
前回の来店記事は、こちら
3種類も用意してもらっていて。。。

まずは、クッキー。
型抜きからだから、簡単。
20160806_111654

焼き上がりは、こちら。
20160806_113244

みんなで、沢山抜いたので、順番に焼いている間に、2つ目。
カップケーキのデコレーション

沢山のトッピング
20160806_114547
せっせと、作業。
20160806_115349

みんな、可愛く出来たね
20160806_120005

クッキーが、冷めるのを待って、アイシング
20160806_121105

こんな子達が出来上がった。
クリスマスだ(笑)
20160806_122303

さらに、さらに、、、
シフォンケーキのデコレーション
20160806_123620

こんなにたくさんの完成品。
20160806_124840

その間、息子は、お友達達と、遊びまくり(笑)

で、先生お手製のカレーをランチで頂き、みんなで遊んだら
帰ろうと思っていたのに。。。

午後のワークショップ、「絵本作り」に、息子が、まさかの参戦
申し込んでないのに、気付いたら、作り始めてた(笑)
20160806_151726

2時間後、6ページの大作が完成
20160806_161523

夏休み初日に、夏休みの思い出の絵本を作った息子。
何故だ??

とにもかくにも、初日から、充実した夏休みだったね
先生、ありがとー

2016/08/05

ソープ8-3

夏休み前最後のレッスン。
久々の4連チャン。。。

今日は、こちら。
20160805_134719

8-1の完成品
20160805_134726

8-2の完成品
20160805_134736

今日は、人数少な目、いつものメンバー。
レッスン中、お友達が気付いた、ココナッツアイス屋台。
20160805_104355

私以外、先生まで食いついた(笑)

レッスン一時中断で、みんなで購入。
めっちゃ、美味しそうじゃない?
これで、25B
20160805_104421

ココナッツのプルプルと、カオニャオ、ココナッツアイス
アイスの中に入っている、コーンと、緑のタイのおやつ。。。
20160805_104703

味見させてもらったけど、メチャ美味しかった

帰宅して、子供達に話したら、
息子は、サッカーで、既に2回も食べてた(笑)

娘は、食べたことないけど、パタヤにもいるよと、有力情報。

是非、出会いたい

そんなこんなで、のんびりレッスン(笑)

今日で、レッスンは、しばらく、お休み。

次回、また慣れるまで大変だろうなぁ。。。

2016/08/04

ソープ8-2

夏休み前、頑張ってます
苦手な桜、頑張った。
20160804_125805_2

終了後、お友達のお誘いで、ランチへ

実は、昨日、定休日でお友達が行きそびれたお店。
ベイビューコンド近くの、海老ワンタンが美味しいらしい、
【ร้านมะยมทอง mayomthong】
日本語的には、マュムトォング?
20160804_145831

「海老ワンタン」が通じるし、、、
日本人だと分かると、日本語メニューまで
諸先輩方のおかげだね
20160804_135504

バミーでお願いした。。。
ぷりぷりの海老ワンタン 40B
メチャ美味しかった。
20160804_135446

エビ天ぷらも気になったので、次は、そちらも入れちゃおー

で、食後は、すぐ近くにある、
以前から、聞いていたけど、食べる機会のなかった、アイス
こちら、裏側だけど、、、(笑)
20160804_140945

はい、こちらにも、日本語メニュー有り!!
ほんと、諸先輩方のお力だよね。
20160804_145530

大繁盛!!
20160804_145641

私達のチョイスは。。。
左が、私のパッションフルーツ
右が、お友達のドリアン
20160804_145641_2
共にトッピング込みで、20B
2スクープで、この値段。。。
しかも、めちゃ美味しかった。
家族で、来なくちゃ!!

誘ってくれたお友達、楽しい時間、ありがとう

2016/08/03

ソープ8-1

とうとう、コース8に突入
相変わらず、自分の不器用さにあきれますが。。。(笑)
20160803_131437

で、いつものように、そそくさとロットゥで、パタヤに戻り。。。
ランチ、どうしようかと考えつつ、久々にてくてくと散策してみた。

で、ずーっと気になってた、どローカルのお店へ
店頭の揚げ麺が気になって、、、
でも、カオソーイ用では無かった。。。

オーダーしたのは、こちら。
【ラートナー ミークローブ ムー】
揚げバミー麺の餡かけ 豚入り
20160803_143320

ほんと、お店によって違うよね。
こんなのとか、こんなのとか。。。

ちょっと、味が薄くて、調整したけど、なかなか美味しかった!
これで、40B。
ごちそうさま。

帰り際、メニューを撮らせてもらった。
20160803_144241

お隣にも、お店があって、どちらもタイ人が沢山。
次は隣にもチャレンジしてみようっと。



2016/08/02

ハーバーパタヤのお値段。。。

今週末から、日本人学校は夏休み

一時帰国前に、シラチャから、お友達が遊びに来るので、
Harbor Pattaya ハーバーパタヤ】 に、   FBは、こちら
値段チェックに行って来た

先週、クライミングもオープンして、チェックしたかったのもあるしね(笑)

人気の2か所、日本語の価格表も出来てて、驚いた
【HARBOR LAND ハーバーランド】と、トランポリンの【Jump XL】
20160802_15452220160802_154617_2

小さいお子様向けの、【Kidzooona キッズーナ】
左下、ボードが動かせず、隠れちゃってるけど、大人料金。
20160802_154927
雰囲気は、こんな感じ。。。
20160802_154947

で、先週オープンのクライミング施設
【DEEP】
20160802_154335
トライアルもあるといいのになぁ。。。

夏休みのご参考になれば、幸いです

ソープ7-10

今日は、7コース最後のレッスン。
【フリージア】

今日は、人数が多かったのもあるし、私の手の遅さもあり、、、
終わらない
20160802_102432
20160802_105644

ランチも教室で、、、
先生、いつもありがとう

午後の部、蕾は、写真すら無いよ。。。
久々の15:00近くの終了だった
お疲れ様、私(笑)

前回、7-9の完成品。
20160802_132501

2016/08/01

ブレス作り♪

今日から、旦那さんは、1泊2日の広州出張
本当は、昨日から、1泊2日のカンパニーツアーで、サタヒップの予定だったんだけどね、仕方ない

5:00Pickということで、4:30には起きて、お見送り

子供達を見送った後は、お友達とブレス作りへ。
以前、一度だけ作ったことはあったんだけど、今日の先生は違う方。
前回の記事は、こちら

といっても、お二人ともお友達。
前回とはまた違った作り方で、楽しかった~
20160801_121828

今回は、ピンク系で作成。。。
S__8093970

楽しい時間をありがとう
また、お願いします

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ