« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
パタヤ在住だけど、3ヶ月ぶりくらいのセンタン。
しかも、娘は留守番してるって言って、息子と2人(笑)
目的は、【ポケモンGo】
友達親子も来てて、同類発見(笑)
ランチは、息子の希望で、イタリアン。
以前は、ジョムティエンにある、【PanPan】の支店だったけど、いつの頃からか、
店名が変わってて、、、別のお店になってる。
【グリーンサラダ】
めちゃ、塩分がきつくて、ドレッシングは自分で量を調整したかった
【シーフードパスタ】
アルデンテにはもう一歩
でも、タイでは合格点かな(笑)
【チーズとアンチョビのピッツァ】
サラダが思いがけず、しょっぱかったのもあり、
アンチョビの塩分で、かなりきつかったけど、薄い生地だったから、
何とか、完食
この後、帰宅して、息子は、サッカーへ
充実の1日になったみたいで、良かった
小腹が空いた時に、ちょうどいいコレ
エースコックベトナムが海外向けに作っているインスタント麺のフォー。
左が、【フォー ガー(鶏肉)】 右が、【フォー ボー(牛肉)】
昨日の夕飯後、お腹空いたという息子が食べたのは、フォー ガー
作り方は、めちゃ簡単。
器に全部入れて、お湯を入れるだけ。チキンラーメンみたいな感じかな。
出来上がりは、こんな感じ。
干しエビをトッピングして、マナオと共に、、、
さっぱり、あっさり、するっと食べられちゃうよ。
フードランドで、18.5B
お財布にも優しい
すぐ出来るし、我が家の常備品
ちなみに、ソンクラン時に、本場で食べたのは、こんな感じ。
美味しかったなぁ。
番外編の【バインダー クア(蟹スープの太麺)】
旦那さんは、フォーよりこっちが、かなり気に入ったらしい。
クラス委員の打ち合わせランチは、かなーり、久しぶりの【Santa】で。前回の記事は、こちら
店内もプチリニューアルしてて、メニューも増えてた。
今回は、試食も兼ねていたので、
ビールランチで、メインを色々頼んで、シェア。
茄子のトマトソースパスタ
以前、食べた時も感じたんだけど、やっぱり、重い。。。
お腹にくるわ。
色々と、打ち合わせをしながらの楽しいランチ
メンバーが最高なので、あと半年、盛り上げていくぞー
昨日は、バンコクへ
旦那さん、駐在も今月で、4年目突入
なのに、未だに未訪問の、チャトチャ(笑)
私も買いたいものがあったし、ご案内
10時前に到着して、遅めの朝食
【GREEN CHILLI】グリーンチリ <Sec2 Soi38/3>
チェックしてた、化学調味料不使用のぶっかけごはんのお店。
でも、セパレートにしてくれるから、大丈夫
左上から、ムーパロー(豚の角煮)・ゲーンペッ(レッドカレー)・
ホーモック(魚すり身の包み蒸し)、右側は、カオデーン(赤米)
ご飯は、1人1皿。
他に、左側3品。
蟹の和え物、ブロッコリと塩漬け魚のサラダ?、豚肉と何かの卵包揚げ。
少しずつ色々なお料理を食べれて、いい!
優しいお味で、全部、美味しかった
お値段は、普通のお店に比べたら、お高めで、
600B超え
でも、また行きたいなぁ。
その後は、男女チームに分かれ、お買い物
旦那さんも楽しかったみたいで、良かった
混んでくるし、暑いし、12時過ぎには、撤収(笑)
で、以前から行きたかった、ラップラオにある【キャメロット時計】のお店に
閉店したとの情報があったんだけど、この目で確認したくて、、、
お店は、影も形も無く、空き地になってた
残念
続いて、街中に移動
エムクォーティエの紀伊国屋書店、サンブックスと定番どころを回り(笑)、
フジスーパー、誠屋、息子のカードのお店へも。
夕飯は、前回行って、どうしても家族で行きたかった、【てっぺん】へ。
今回は、予約しておいたので、屋内席
予約すると、こんな素敵なお出迎えがあるよ~
4人だし、沢山頼んだ~。
そして、てっぺんと言えば、カツオわら焼き
食べるの、今回に取っておいたの(笑)
最高に美味しかった~。
旦那さん、カツオのたたき、そんなに好きじゃなかったらしいんだけど、
(って、初耳。。。)
大絶賛だった
わら焼きをオーダーすると、パフォーマンスがあって、楽しい
他にも色々頼んで、大満足
旦那さんは、後輩とまた行くって(笑)
そうそう、お通しの野菜スティックのディップ。
お持ち帰りできたので、もちろんGet
使うの楽しみ~。
お酒も飲んで、4000B位だった
早めに入店したので、21時頃には帰宅
楽しい1日だったぁ。
旦那さん、ありがとー。
今日は、来タイ時からお世話になってた、ドライバーさん、最後の日でした。
我が家専属な訳では無いし、基本的には、私用での利用不可だったけど、私も旦那さんも学校の仕事等で、お世話になってたんだよね
ドライバー派遣会社からの方だから、今後も安泰(次の会社も教えてもらい、更に安心しちゃった)だけど、やっぱり寂しい
車の到着に合わせて、子供達と一緒に駐車場へ
みんなで写真を撮って、お礼にプレゼントを渡して、さようなら
お世話になりました
カービングのレッスン後は、ランチへ。
コームーヤーンが美味しいと言うお店。
コームーヤーン
お肉はもちろん、タレも最高に美味しい
長いんげんのソムタム
盛り盛り、カオニャオ(笑) × 2
初めて食べた、ヤムコームーヤーン
セロリが効いてて、美味しい
お水を頼んで、3人で190B
ローカルのお店は、安い。
また、お持ち帰りで買いに行こう。
今日は、午後から、息子のクラブのイベント
せっかくなので、朝からシラチャへ
子供達は、ランチも出来るし、希望通り、【JUMP@】に放置(笑)
前回(夏休みイベント)は、こちら
お陰で、私達は、自由時間
色々、ウィンドウショッピングを楽しみ、、、
ランチは、お薦めクイッティアオ屋さん【ตำรับก๋วยเตี๋ยว】へ。 前回は、こちら
旦那さんも、美味しいって
相変わらず、タイ人のお客さんで大繁盛
今日は、【SAWAN】のイベントに初参加
広島の呉から来て、レムチャバン港に停泊中の自衛隊輸送艦【くにさき】の見学。
ググったら、
3日から昨日まで、【ADMMプラス人道支援・災害救援及び防衛医学実動演習(AM-HEx2016)】に、参加していたみたい。
レムチャバンのハーバーモールまで、ロットゥで
シラチャから現地集合のお友達にピックしてもらい、港へ
最近のコメント