« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »
今年は、土曜日
旦那さん、も無しだったので、のんびりと我が家で。。。
国王陛下崩御という事もあり、街中のクリスマスムードは、例年に比べると自粛モード
うちのコンドも、イルミネーションは一切無し
ちょっと、寂しい雰囲気。
在住3年目の今年、ディナーは、お出かけ 昨年の記事は、こちら
ただ、予約はせず、候補を数店舗選んで、ナクルア方面へ。
子供達を連れて行ってあげたかった、【La Ferme】は、予約で満席
満席って、初体験(笑)
で、気になっていた、イタリアン、【GROTTINO】へ
予約も合わせると、ほぼ、満席だったみたいだけど、席確保
道を挟んで反対側にも席があるけど、満席。
どれも、美味しくて、また来たいなぁ。
初チャレンジのお店に、家族4人で来ることは、なかなか少ないから、
来れて良かった
Merry Christmas
リニューアル工事中だった、セカンドのBIG-C
先日、オープン
【Central Center】 から、【Central Marina】に名前も変わってた。
今年はどこにも設置されてなくて私は初のビッグサイズのツリー
思い切ったなぁ。
すっごく、オシャレに変わってて、前とは全然イメージが違う
2つのビルに分かれてて、手前は飲食店が集中。
パタヤ初のお店も、チラホラ。
後ろのビルは、ショッピングエリア。
新たに出来た、フードコートは、こっちにある。
食べて無いけど、カオソイもあったよー。
一番奥は、今まで通り、BIG-Cと映画館。
セカンド側のスペースには、沢山の屋台。
子供達は、ケバブを購入。
まだ出来てないお店もあるし、
さーっと見ただけだから、今度は4人でゆっくり行きたい
今日は、登校日。
だんなさんは、ゴルフだったので、夕飯は3人で。
昨日、私が行ったお店に久々に行きたいと子供達が言うので(笑)、
2人だけ、軽く食べて、メインのお店に
同じ、ソイアルノータイを、更に進んだ左手。
リニューアルオープンしたタラートの右手前にあるオープンスタイルのイタリアン。
旦那さんが単身時代からあって、気になってたんだけど、
綺麗になったし、いつもファランで混んでるから、行ってみた
【トマト&チーズ】 60B
写真は、カプレーゼだったけど(笑)、メニュー名の通り。
【マルゲリータ】 99B
Sサイズで十分なサイズ。
安くて、美味しい。
コスパ良いお店
今度は、4人で来よーっと。
先日、娘がポーセラーツを教えてもらった教室で、
今日は、大人達が、カルトナージュ
一度、やってみたかったの
娘のレッスン時、地元が近いという事を知り、勝手に親近感を抱いてる私(笑)
帰宅した息子、見たら、作りたくなったらしく、
明日、登校日だというのに、なんか作ってる
早く寝ろー
ランチの後は、先月に引き続き、【Decor Craft】さんの、シラチャレッスンへ
お皿を4枚にしたくって、、、
初回、息子から、「他のママの作った方が可愛いし、そっちがいい」って、ダメだしされた
ので、可愛い系で
こちらは、お友達の。。。
やっぱり、可愛い。。。
出来上がり、どうなるかな?
昨日の3連休最終日
パパの出勤を見送って、
午前中、子供のポーセラーツ教室へ
娘が、参加。
息子は、男子達と自由な時間(笑)
せっせと、製作。
先生が、ある程度、素材を準備しておいてくれたので、
イメージが決まれば、どんどん貼っていく、女子たち(笑)
盛り盛りだけど。。。(笑)
受け取るのが、楽しみ
かなり、楽しかったみたいで、またやりたいって。
続いて、午後の部
娘のクラスメイトのへ。
ちなみに、昨年度は、息子のクラスメイト(笑)
男子は、一切参加せず(爆)
女子達のアレンジした、クリスマスツリーとリース。
ベースは、お友達が準備しておいてくれた物
可愛い
我が家の完成品達
ツリーと2段目左のリース、下段のブレスは、娘。
それ以外は、私。
リースは、作り方も教えてもらえたから、楽しさ倍増
別のお友達のブレス
それぞれ、作り方が違うから、難しかったみたいだけど、無事に完成
素敵。
右側、タイの国旗カラー
その後は、夕飯を一緒に食べて、ロットゥで、帰宅。
最近、近所のタラートで出会えない、娘の大好物 「カノムプアン」
降りた場所の近くにある屋台で、Get
最終日も、大満喫の1日
連休中日の今日。
旦那さんは、単休だけど、かなーり、久しぶりのゴルフへ
息子は、午後からサッカー
娘に、息子の見送りもお願いして、二人に留守番をお願いして、母はお出かけ
ありがとねー。
私と同時期に来タイなのに、バス初体験
の友達(笑)と2人で、チャトチャへ
往復とも、モーチットを利用したんだけど、道路が空いてて、2時間
乾季に入り、そこまで暑くなくて、楽しかったー
なんせ、家族以外と行くのは、初めてだったし、、、(笑)
新しいお店も、開拓出来たー。
友達がチェックしてた、アクセサリーショップ、【SOBRASS】
素敵で、お買い上げ
アロマのお店、【Dharamantra】【YU】などで、お買い上げ。。。
他にも、沢山、お店を物色
ほんと、楽しかった。
やっぱり、チャトチャは、やめられないなぁ(笑)
旦那さんの帰宅が早く、娘とお買い物デートしてたみたい
といっても、官公庁関係と学校だけらしく、旦那さんは、明日だけがお休み
私達も朝から用事があったので、平日と同じように起床
ランチは、お友達と合流して、、、
【The Sky Gallery Pattaya】 FB & 【The Chocolate Factory】 FB
前回の記事は、こちら
沢山食べて、沢山話して、子供達は、大騒ぎで(笑)
他にも、色々、頼んだんだけどね(笑)
チョコ三昧
やっぱり、美味しい。
お土産も購入
その後、息子は、シラチャのお友達にサッカーに送ってもらい
、
私達は、お友達に送ってもらい、帰宅。
ほんと、楽しかったー。
また、是非
今日から、タイは3連休
特に旅行の予定も入れず、マイペースで過ごす予定の我が家。
今日のランチは、今学期末で本帰国する、ご近所さんと、
気になっていたカフェ、【AL AIRE】へ
徒歩圏内なんだけど、行けずにいたんだよね。
店内は、広くて素敵。
テラス席もあって、分かりにくい場所なのに、意外とお客さんの出入りが多かった
カルボナーラ 69B お安いだけあって、かなり少な目
トゥントーン 79B めっちゃ1口サイズ(笑) でも、美味しくて2皿オーダー
ラートナータレー 89B 麺は指定できないけど、センヤイ。タイ飯は普通の量(笑)
親は、ガパオムーサップ 69B
フクロダケ入りは新鮮(笑)
味付けは、やさしい。。。
食後は、我が家のプールで、、、
なんだかんだと3時間近く遊んでた(笑)
我が家よりも、パタヤの先輩家族が、次々と本帰国しちゃうから寂しくなるなぁ。
でも、また日本で、会えるのを楽しみに
息子のサッカーのお迎え後、お向かいの【深夜食堂 パタヤ店】へ再び
前回の記事はこちら
娘は行かないと言うので、息子と2人で。。。
途中から、旦那さんも合流。旦那さん、初来店
店内は、会社関係の方々が多くて、不思議な感じになってた(笑)
で、食後のデザート。
久々に、BIG-Cお向かいの韓国かき氷(ビンスー)屋さんへ 前回の記事はこちら
【Kulbing Korean Dessert Cafe】
プロモ中のこちら、Mix Fruit 399B→299B
残念ながら、かき氷は出来立てじゃなく、作り置きしてたみたいで、少し硬かったけど、、、
何気にキウィが美味しくて、、、
娘には、深夜食堂で、店長さんにお願いして作ってもらった、焼きおにぎりをお土産に。
美味しかったみたい
ごちそうさまでした。
昨日の続き。。。
ちゃんと、ツリーになったでしょ?(笑)
スノーマンも作って、先生のアレンジ待ち。
早く、出来ないかな~
最近のコメント