最近のトラックバック

5★タイから-年越しインド 2015-16

2016/01/10

インド3日目

3日目は、大晦日。
朝食後、アグラへ移動
約260km、数年前に新高速が出来たおかげで、以前よりかなり早くなったらしく、4時間ちょいで到着
って、冷静に考えると、めっちゃ、時間かかってるし。。。
恐るべし、インド。。。

まずは、ランチ。
初めてのターリー(インド北部地方の定食)
日本人に食べやすくて、美味しかった~。
子供達は、ちょっと辛かったみたいだけど。。。
P1040042
このお店、日本からの団体客も、結構いて、ビックリ。

食後は、いよいよ、インドといえばの場所へ
門をくぐり。。。
P1040054

これー。
【タージマハル】
時期的なものもあり、インド人も凄く多くて、大混雑。
でも、めっちゃ、キレー!!
P1040058

P1040102

続いては、【アグラ城】
赤褐色の素敵な城壁。
P1040122
P1040125

一転、場内は、白。
キレイ~。
P1040177

夜は、初のガラディナー。
なかなか、楽しかったけど、みんな疲れてて、
結局、カウントダウンは、部屋で(笑)
P1040251

明日も、朝早いぞー。

2016/01/06

インド2日目

まだ暗いうちに、ホテルを出発
昨夜と同じく、途中で車を降りて、リクシャーにて、ガンジス川へ。
小舟に乗り、色々なガートを見学しながら、上流へ。
7時前だけど、既に沐浴を始めている人たちも沢山。
20151230_07550620151230_080059
20151230_080118

ガンジスから見る、サンライズ
P1030905
P1030911_2

これを、お祈りしながら、流しました。
ロイカトンみたい。。。
P1030899

戻りながら、出発地点を越え、ガンジス最大の火葬場へ。
当たり前だけど、近くでの撮影は禁止されてる。
P1030928

上陸して、細い路地を歩く。
P1030930
火葬用の薪が山積みに。
P1030931

一旦、ホテルに戻り、朝食を取り、再度出発。

街の至る所に、神聖なる動物、牛が。。。
P1030951

市内観光を色々と。。。
P1030952P1030954

P1030960
P1030962

P1030968

P1030972

P1030986

バタバタのランチを済ませたのに、
空港での待ち時間が長すぎたけど(笑)、、、

デリーに無事、戻りました。
20151230_203558_2

 

 

2016/01/05

インド1日目

早朝に、パタヤを出発

初の【エアインディア】
P1030767

心配だった、E-VISA(eTV)も、スムーズに、入国。
20151229_134944

時間が短くて、心配だった国内線への乗り換えも、追加料金で、
フォローしてもらい、無事、ヴァラナシへ。

日没後の、プジャ(礼拝)にも、ちょうどのタイミング
なんとも、神聖な雰囲気を味わいつつ、初日は終了。。。
20151229_200140

2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ